こんにちは!おともだち植竹の田村です👓
なかなかブログ書けずすみません、、、
一月末に遠足で鉄道博物館へ🚃
二月初めにいちご狩りへ🍓出かけてきたので
その時の様子をお伝えします!
まずは鉄道博物館!
植竹からは近いので午後からのお出かけでした。
始めに電車のジオラマを見てから館内を見学しました!
それぞれたくさん歩きながら、展示の電車に乗ってみたり、
機関車の前で写真を撮ったりと時間いっぱい楽しみました✨





最後に集合写真📸

お次はいちご狩り!今回は3施設合同で行いました!





赤くて美味しいいちごを選んでもりもり食べていました!
職員に「あーん♡(?)」する子もいました!
上尾や春岡のお友達とも交流し「新しい友達ができた!」と
教えてくれる子もいました😊💕
お次は節分👹
「おともだちのおやつを盗んでいる鬼がいる!」というストーリーのもと、
おやつを取り返すべく鬼退治に出かけます🏃♂️
まずは鬼ヶ島へ向けて出発です!険しい「おともだち山」を
けんけんぱで上手に進んでいきます。


次に鬼が苦手なひいらぎを取りに行きました🌿
子分鬼に気付かれないようにこっそり背中のひいらぎを取ります✌

ひいらぎを無事ゲット🙌
おともだち山を越えた得点としてもらったイワシも持って、いざ鬼と対決です🔥



たまにちょっと遊びもはさみつつ、、、
さあ鬼退治!!ですがやっぱりすこー--しだけ怖いので
川から近づいてこないように、川にイワシとひいらぎを入れてバリアします☆

やっとこさで鬼退治!思い切り豆をぶつけます!
「鬼は外!福は内!」と元気いっぱい豆まきをしてくれました👹
おやつも取り戻し一件落着😊
もう悪いことはしないでね🌟
最後に遊びの様子をドドーンと紹介(*’ω’*)★









子どもたちの笑顔ってとても素敵ですよね✨
一日一度は「可愛いねえ」と口にしてしまいます。
寒さに負けずこれからもたくさん遊びたいと思います🔥🔥🔥