おともだちの鴇巣です。
気温がどんどん下がり、朝晩も冷える日が増えてきています。
おともだちでは、寒さに負けず元気に遊んでますので、その様子をご覧ください!
こちらは、ピロポロというアメリカのホッケーを手軽にしたスポーツになっています😁
スポンジが付いたスティックを使っての戦いが白熱していました👀
まずは準備体操から頑張ってくれてます!
しっかり、足の裏の筋肉を伸ばして身体を温めてくれてます💪




上手にボールを操ってゴールに運ぶことができてます!
皆ボールを取り合ってくれてます!
ゴールキーパーに専念するおともだちや、いいシュートを決めてくれるおともだちもいました!


試合後結果で一喜一憂したりもしましたが、熱い試合を見せてくれて嬉しかったです😁
ビジョントレーニングの様子です👀
追従性眼球運動、跳躍性眼球運動を主にやりました!
目の運動や、跳ねてくるボールを目で追ってコップでキャッチするようなものをやりました!



職員が棒を前で動かし、動いてる方向と一緒に眼球が動いてるかを見ました!
皆な上手に目で追ってくれてます!



しっかり目で追って、ものを取ることができました!



跳ねたり、転がって着たり、コップのサイズも様々でしたが、苦戦しながらも取れた時はとっても盛り上がってました😁
集中してる時間も長くて、素晴らしかったです!
クリスマスクッキングの様子です🎄
今回はフレンチトーストを作りました!
食べたことないおともだちもいましたが、上手に作ってくれて美味しいといいながら食べてくれています💗





卵液を作ったり、パンを浸したりしてくれてます!
自分で作った食べ物はより一層美味しいですよね😁



皆でいただきますをして、いざ実食😍
口周りを汚しながらも、頬張ってくれて嬉しいです♡
クリスマス会の様子です!


みんな上手に、クッキーをフリスビーにして投げてくれてます!



次は、巨大ケーキの飾りつけをしてくれてます!
皆渡された、ケーキの飾りを回っているケーキに上手に乗せることができました🍓🍰




交代でおともだちを運んでくれてます🎄



いざ、飾りつけへ!
皆上手に飾り付けてくれています!

とっても楽しいクリスマス会ができました!
おやつは、クリスマスケーキを食べてます💗🍰


しめ縄工作の様子です!






花紙をツイストして、わっかにしていきます!
破けないように丁寧に、ツイストしてくれました💗







皆最後まで集中して作ってくれてます!
クリーンデイの様子です!

まず、同じマークのわっかにホウキでごみを掃いていきます!🧹
皆、確認しながら上手にやってくれてます!



次は、塵取りに書いてあるゴミを、乗せて運んでくれてます!
珍しいのもある中、よく見て集中して取り組んでくれています!



まっすぐや、ジグザク、ボールを運ぶなどありましたが、しっかり運んでくれています!
いよいよ、今年も終わりに近づいてきました!紅白歌合戦の様子です🎤


名前入りのうちわで、応援してくれてます!
手を振ってくれたり、楽器を鳴らしてくれたりと皆ノリノリです💗






お友達とペアで歌ったり、一人で熱唱してくれたりと皆思い思いに紅白歌合戦を楽しんでくれました!
年末ジャンボの様子です!

最初にルールの説明を聞いています!
音楽が止まったら、近くにいるおともだちとじゃんけんをします!
音楽が鳴っている間は、皆ノリノリで踊ってくれてます💗





最後は、集計タイムです!
また、お金の値段を決めるサイコロを振ってます!
持っているお金が、いくらになるのか皆ドキドキですね💗


お金の計算も頑張ってくれました!
ここからは、公園や室内の写真を載せます!













疾走感があります‼



今年も1年ありがとうございました。
おともだちでは、様々なイベントを行いました。施設合同で集まる機会も増え、多施設の子ども同士の輪も広がったのではないかと思います。
来年も、今年に負けないくらい楽しいイベントを企画しているので、前回参加できなかった方々も来てくれると嬉しいです。
まだまだ冷える日が続きますので、暖かくしてお過ごしく下さい。
来年も元気にお会いしましょう。
お世話になっております。おともだち植竹の安齋です。
早いもので、おともだち植竹の開設から4回目の年越しを迎えることができました。
日頃からおともだち植竹の活動にご理解、ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
日を追うごとに子どもたちの成長を感じて、日々驚かされております。
これからも、子どもたちの成長を支援できるよう、職員一同尽力して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様方、良いお年をお迎えください。