こんにちは!植竹の埼玉です。
猛暑日が続いていますね。体調はくずされていないでしょうか。
「暑い」「暑い」「暑い」とにかく「暑い」が口癖な毎日ですが、おともだち植竹は元気よく遊んでおります!
今回も活動の様子や遊んでいる様子をお届けします😌🌠
🌠 うちわで遊ぼう
夏にぴったりなうちわを使った活動をしました

お友だちと一緒にあおぎます🍃


風船を落とさないようにぱたぱたできるかな?
今度はうちわで風船を挟んで落とさないように運ぼう!

息を合わせてね!!


僕はひとりでも行っちゃいます!気合十分でした!!



最後は新聞紙をうちわであおいで集めました😆✌️
🌠 信号ゲーム
日頃よく見る横断歩道や信号🚥
ルールを楽しく学べる活動になりました!!
信号のルールをみんなで確認して、信号のだるまさんがころんだをします😌

青信号の時は進もう!!

いまは黄色信号かな?赤信号かな?

お次は横断歩道のある道路を歩きつつ、信号に合わせて進んだり止まったりします!
横断歩道ではきちんと手を挙げてくれるお友だち!さすがです🏅🏅


じゃーん!次はおともだちドライバーのみなさんです😄🤍
みなさん、安全運転でお願いしますね!!

車は止まるけど歩く人が進めるね、と教えてくれるお友だちもいました✨

お家に向かう帰りの車でも、みんなで信号を確認しながら安全に楽しく帰った1日でした😌✨
🌠 ロケットを作って遊ぼう
傘袋を使って、みんなでロケットを作りました!
はじめにみんなで絵を書いて



ツバサをバランスよく配置して、空気を注入!!

きちんと押さえないと空気が抜けてしまいます🥲
ぎゅっと押さえて押さえて~~~!


お友だちとどんな物を作ったか見せ合ったり



お友だちと投げてキャッチしたり

誰が一番遠くに飛ばせるか勝負もしました🏅
思ったよりも遠くに飛び、楽しかったです!!
🌠 せ~の!で協力!!
この日はみんなで協力をテーマにゲームをしました

パイプを使って落とさないようにボールをどんどん渡そう!


写真には無いのですが、自分より身長の低いお友だちの高さに合わせてくれる様子もありました!🥲🤍

みんなで協力して小鳥のエサを巣まで届ける設定です🕊️




みんなの屋根をくぐったら屋根になります!

ルールが少し難しかったですが、みんなの協力する姿が見られて良い時間になりました😄🎵
🌠 紙粘土キーホルダーを作ろう!!
この日は好きな色を選んで紙粘土に混ぜ込んで、オリジナルキーホルダー作りです😆🎶









ビーズがたっぷりで可愛い🥰🥰

自分だけのオリジナルキーホルダー!素敵に作ってくれていました😌🤍
🌠 アンニョン!外国の昔遊び
今回は韓国の昔遊びをおともだち風にアレンジしてみました😄🎶
3つの棒を投げて、出た数字を足した数だけ進めるすごろく!






そのほかにも

背中やお腹を上手に使ってくれていました🤗✨
🌠 公園や室内の様子















/ もっともっと遊ぼうね~~~~~!!!!! \
まだまだ暑い日が続きますが、安全や体調面に特に注意して、楽しく夏の思い出を作っていきたいと思います!
では次回のブログもお楽しみに😌🌠