こんにちは!おともだち植竹の安齋です(^^)/
新年度が始まり、2週間が経ちました。
各学校とも通常授業が始まり、5時間・6時間授業をして帰ってくるようになってきました。
新年度の緊張も解け、そろそろ疲れが出てくる頃かと思います。
体調などお気をつけてお過ごしくださいm(_ _”m)
さて、おともだち植竹も新たなメンバーを加えて、新年度をスタートしております。
今回も活動や遊びの様子をお伝えさせて頂きます。
🌟走って遊ぼう
コースや走り方を色々と工夫して、室内を走り回る活動を行いました!
まずは「まっすぐ走る」です!
走る格好もしっかりしていて、上手でした!
続いて「座って走る」です。
椅子に座った状態で走る動きをして、足元のビニール(結構長い)を手繰り寄せます。
最後は「ぐるぐる走る」です!
十字鬼(なすきゅうり)の要領で走ります!
みんな元気いっぱい室内を走り回ってくれました!
🌟気球工作
縦に切り込みを入れた画用紙を使って、キレイな気球を作りました!
このあたりの工作から短髪の職員が「助けてー」と騒がしくなってきています💦
まずは気球の軸にお絵かきをします。
↓騒がしい職員
軸に画用紙を貼り付けたら完成です!
とてもキレイな気球が完成しました!
しばらく室内に飛ばしておこうと思います!
🌟風車(かざぐるま)工作
不思議な形をした風車を作りました!
若干1名、構造が分からないまま作成に取り組んでおります!
まずは風車への飾りつけです。
↓若干1名
作った羽根を8の字状に組み合わせたら完成です!
室内なので風は吹いていませんでしたが、
手で回すととてもきれいに回りました!
🌟チューリップ工作
コーヒーフィルターを絵具に浸すと、とてもキレイな色が付きます。
それを用いてチューリップを作りました!🌹
茎を作り、花の形を組み立てます。
ペンで飾りつけをしたら完成です!
みんなの作品を並べてみると、とてもキレイですね!
🌟身体を使って遊ぼう
身体の色々な部位を意識して動かす遊びも行いました!
普段意識しない場所なので、うまく動かせるでしょうか!
まずは、身体を支えてボールを避けます!
続いて、小さなボールを足で運びます!
今回はリレー形式です。
最後はタオル引きです!
相手を引っ張って運べるかな?
みんな最後まで頑張って取り組んでくれました!
🌟公園・室内遊び
4月も中旬となりましたが、新しい友達とも共に、元気いっぱい活動しております!
今後も様々な活動やイベントを行う予定となっております。
その都度、様子をお伝えさせて頂きます!