🏫新しいクラスには慣れましたか?🏫

こんにちは!おともだち植竹の安齋です🌞

新年度が始まり、1ヶ月が経ちますね。

午前中授業などの期間も終わり、通常の日程にもなってきたかと思います。

少しずつでも、新しい環境に慣れてきた頃でしょうか?

ちなみにですが、おともだち植竹は新年度も変わらず元気に活動しております😊

🌟ロケット工作🚀

まずはロケット工作です。

ゴムを動力にして高く飛ぶロケットとその発射台を作りました!🚀

完成したらみんなで飛ばしてみました!

思ったより高く飛んで、みんなびっくりしていました!

🌟イースター🥚

4月末にはイースターがありますね!

おともだち植竹でもイースターにちなんだ活動を行いました!

まずはエッグハントから!卵の隠し場所が書いてある手紙を探しました!

無事に卵を見つけたら、卵の中身当てゲームです!

小さい隙間から、中に何が入っているかを当てました!

答えは何だったかな?卵カードの殻を破って確かめよう!

続いても卵の中身当てゲームです!

ライトで照らして中身を探りました!

中に入っているものの形をしっかりと見て答えてくれました!

🌟フルーツサンド作り🍌🍊

おやつを自分たちで作る活動も行いました!

今回はフルーツサンドです!

まずは食パンを4等分します。耳の所が難しいですね…

食パンの次は盛り付けるフルーツの用意です。

バナナを食べやすい大きさにカットしました!

食パンに生クリームを塗り、バナナとみかんを盛り付けました!

完成したら、いざ実食!

大満足のおやつ時間になりました!

🌟公園・室内遊び

これからどんどん夏が近づき、気温も高くなってきます。

水分補給など暑さ対策もしながら、これからも元気に活動できたらと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です