こんにちは!おともだち植竹の埼玉です
ブログを書くために写真を振り返っていると、半袖だったみんなのお洋服が少しずつ長袖になって…
そういったところでも秋になり涼しくなってきたな~と感じます😌🍁
活動の方も秋を感じられるものも増えてきました!
それでは、活動の様子をご覧ください😊🎶
🍠 足遊び
足のツボの写真を見ながら、自分の足をマッサージ!




走って進むチャレンジャーや何もない場所を歩くお友だちもいました😂😂




足の指や足の良い運動になりました🤗🤍
🍠 作って遊ぼう
ハロウィンに登場しそうなコウモリとネコを選んで、吹いたら戻ってくる拭き戻しを作りました




完成です🐈⬛🤍


作って「遊ぼう」なので、まだ終わりません!!!!!
先端にセロテープをつけて、吹いて舌を伸ばしたら
トリック オア フルーツ!な果物狩りをしました🍑🍇🍎🍊



調整をしながら上手に果物狩りもできました😌✨
🍠 お月見工作
9月29日、本日は十五夜でした🌙
季節を感じられる工作を行いました!が、残念ながら製作中の写真がなく、可愛い完成品をご覧ください!







お団子も控えめだったり食いしん坊だったり、うさぎの表情もいろいろで、とっても可愛かったです🐰🤍
🍠 エアホッケー
この日はおともだちエホッケー場が登場😀✨
マイ持ち手を作って、いざ試合!!





審判をしながら、とても楽しそうだったので、一緒にやりたかったです🥲🤍
🍠 アキュラシー
今回はフライディングディスクを、紙皿でおともだち風にアレンジ😊✨
どこまで飛ばせるか、目印の高さを超えられるか、わっかに通せるか・・・に挑戦しました!



大人も試しに飛ばしてみたら難しかったのですが、特にお兄さんお姉さんのお友だちが上手で上位を占めていました!
🍠 秋の花を咲かせよう
黄色とオレンジの紙を選んで、しずくの形にしてから、貼り方・木の位置など全てみんなにお任せ!!の工作をしました
どんな木にしたいかを想像してからスタート🍁



お花を貼ったり、絵を書いて完成!!






色の選び方や貼り方が誰一人同じではなくて、本当に素敵な作品になりました!
🍠 ハロウィン工作
ハロウィンに向けて、工作第1弾を行いました






月末のハロウィンに向けて、室内に飾らせていただきます🎃🍁
🍠 室内の様子




















🍠 公園の様子













今年も10月11月12月・・・とあっという間ですね🥲
残りの10月も体調やケガなどに気をつけながら、元気に過ごして、楽しい思い出を作っていきたいと思います🎃🍁