おともだち植竹の田村です👓
やっと涼しい日が続いてくれていて嬉しい限りです!!
秋風を感じる日もありますね🍃🍁
ブログ作成の時に写真を見返すのですが、可愛い写真ばかりで一向に作成が進まないことがあります🥰
職員同士で「見て~!!可愛すぎない!?」との話題がよく出ています
さてさて😎まずは公園の様子から!














次は室内遊びの様子😊













次は活動の様子です☆
まずはお月見工作🎑




うさぎさんの体を組み立てたりお団子を画用紙で丸めたりして作ります🐰
お団子の重ね方には個性が出ていました🎑
完成した作品がこちらです✨






次はおともだち博物館🏺

まずはお手製「はにわメガネ」を使って…
口の部分の赤いセロハンから覗き、当たりマークの壺を探します🏺



壺カードを見つけたら、壺作りの始まりです👏



壺に入れるススキも作りました!少し細かい工程もありましたが、指先を使って頑張ってくれました✨
完成した壺たちがこちら🏺







少しポップなデザインがあったりもして、いろいろな壺が出来上がりました!
未来永劫に引き継がれていく壺になることでしょう…
最後は指先遊び👆
指先で紐をつまんで紐通しにチャレンジ🌟




職員の見本をよく見て集中して取り組んでくれています👀
次は指だけを使ったわっか運びレース!
片手の指&両手の指の2パターンでレースをしました🏃♂️





最後はわっか投げ対決です🔥もちろん使ってよいのは指だけ👆
思い切り飛ばしたり、紙ヒコーキのようにスイーッと飛ばしたり、
大きな体の動きはないものの白熱した戦いでした👆🔥




これから過ごしやすい日が続くと思います🍁
外でも室内でも元気いっぱい過ごしていきたいと思います🎃